今回は、マイクラの「円ツールを使えるサイトと円形建築の作り方」についてご紹介します。
円形の建造物を建てることを円形建築と言い、長くマイクラを楽しんでいるプレイヤーは誰もが一度は建築しようと試みますよね。
ただ、円形建築は思っている以上に大変な作業になり、特に巨大な建築になるとブロックの配置から頭を悩ませることになります。
そのため、誰でも簡単に建築しやすくする方法が作られるようになり、その中には円形を自動で作ってくれる「円形ツール」なども登場しています。
そんな便利な「円形建築ツール」もご紹介しつつ、「円形建築の作り方」について詳しくご紹介します。
円形の作り方
マイクラ初心者がいきなり円形建築を作っても失敗する可能性が高いでしょう。
仮に作れたとしてもイメージした通りにならなかったり、歪な形をしていたり、規模が極端に小さくなることもあります。
そこで、思った通りの円形の建造物が作れるようになるために、まずはきれいな円形を作ることから始めることをおすすめします。
設計図を作る
最もポピュラーで誰にでもすぐに行える方法が設計図を作り、その通りにブロックを積んでいく方法です。
まず手元に方眼紙、コンパス、ペンを用意します。
方眼紙の大きさに指定はありませんが、できるだけ細かい目の方が大きな円形を作ることができるでしょう。
方眼紙にコンパスを使って円を描く
何処か起点となる場所を作り、方眼からはみ出さないようにきれいな円にしましょう。
描かれた円が通っているマスをペンで塗りつぶしていく
四角いマス目を塗りつぶすと、マイクラで上から円形の図を見たときの形になっているのが分かります。
後はマイクラ上で、方眼紙で塗りつぶしている部分と同じ場所にブロックを置いていくときれいな円形の完成です。
円形に積み上げたブロックの上にさらに重ねていけば、円筒形の塔のような建造物ができあがります。
さらに上級者のテクニックとして、積み上げていくブロックを内側に一段ずつ狭めていけば、ドームのような形も作れます。
ただ、これはマイクラの建築に慣れている人でも難しいので練習が必要です。
奇数と偶数の円形
きれいな円形だけを作るのは意外と簡単に思えるかもしれませんが、何も手元に用意せずに建築をしようとすると途端に難しくなるものです。
本物の建築と同じように設計図を用意しておくことが望ましいのは間違いありません。
マイクラの建築は、四角いブロックを積み上げていくことで完成します。
そのため近くで見たり、小さくすると円形には見えませんので、できるだけ大きく作らなければなりません。
結論から言えば、偶数の円形の方がより円に近く見えます。
これは偶数の方が積み上げるブロックの数が多くなるからです。
その分、より滑らかな円形になり、遠目から見ると円の形に近く見えるのです。
建築物が大きくなればなるほどそれは顕著になり、きれいな円形建築をするのであれば偶数のパターンを取り入れるといいでしょう。
ただ、これは好みにもよります。
奇数の方が見た目がきれいというプレイヤーも少なくありませんので、挑戦したい方を選ぶことをおすすめします。
円形建築ツール
マイクラは真剣に建築に力を入れているプレイヤーも大勢いて、そういった方は非常に緻密な計算を行い見事な建造物を作り上げています。
膨大な時間と膨大な労力が必要になる建築技術ですが、中でも円形建築は非常に大変です。
巨大で複雑な建造物には必ずと言っていいほど円形の建造物が含まれていますので、作るたびに円形の複雑な計算をしているようでは時間がかかってしまいます。
そこでマイクラの建築に力を入れているプレイヤーは、円形計算ツールを利用する人も。
ツールを使えば、高い難易度の円形や球体の設計図を簡単に手に入れることができます。
その代表的なツール(サイト)が「Plotz Modeller」!
使い方は簡単で、サイトへ飛ぶと様々な円形の建築物が出てきます。
その中から建築したいものを選ぶだけです。
例えば、最も簡単でただの円形を作るときには、まず「楕円」を選びましょう。
こちらを選択すると円形の形をしたブロックが表示されます。
大きさを変えられるだけでなく2Dと3Dを切り替えることもできるので、見やすい方を選ぶといいでしょう。
完成図を見るときは3D、実際にブロックを配置するときには2Dの図にすると分かりやすいかもしれません。
円形を細長くしたり、平べったくすることもできますので、描きたい円形に変形させることも可能です。
円形を作るサイト
円形建築の設計図を手に入れる際に便利なPlotz Modellerは、「Plotz Model Selection」というサイトで利用できます。
マイクラは世界中で人気のゲームなので、無料で使える設計図用ジェネレーターが次々と登場しています。
しかし、海外から提供されているものが多いため、よく知らないツールをダウンロードするのは安全性が心配という方も少なくないでしょう。
その点Plotz Modellerであれば、ダウンロード不要で使えるので安心です。
サイトへアクセスすればネット上で設計図を参照できるため、気軽に使いたい方にもおすすめです。
Plotz Model Selectionのサイトには、楕円形を作れる以外にも様々なジェネレーターが揃っています。
球体を作れるものやドーナツ型を作れるものを使えば、同じ丸型でもまた違った創作を楽しめるでしょう。
円形のコマンド
マイクラ上で何らかの事柄を実行できるようになる命令のことを「コマンド」と言います。
時刻を変更するなど環境に動作を与えることができるのが特徴ですが、実は円に関しても同じようにコマンドを使って描けます。
使用するコマンドですが、中心を円柱のような建造物を石ブロックで作る場合…
「/execute@[type=armor_stand]~~~fill^^(高さ)^(半径)^^^(半径)stone」になります。
(高さ)(半径)の部分には数字が入ります。
高さが30、半径20の場合は「^^30^^^20^^^20stone」と入るということです。
最後のstoneに関しては別のブロックに変えても大丈夫です。
ちなみに高さというのはy座標のことを表しています。
^という記号は対象が指定されているとき、そこから〇マス先という意味になり、「^^^20」は対象から20ブロック先ということです。
少し難しく見えますが、コマンドの操作を覚えている方であれば簡単に円形を作ることができます。
まとめ
今回は、マイクラ統合版の「円形建築ツールと作り方」についてご紹介しました。
マイクラを楽しむプレイヤーの中には、とてつもない建築物を作る人もいますが、凝ってくると円形の壁にぶち当たることがあります。
円形の作り方の基本は設計図を作製して、それを見ながらブロックを積み上げていくことです。
しかし、より凝った円形建築をするのであれば、ツールを使うことをおすすめします。
誰でも簡単に理想的な円形を作り出すことができるからです。
またコマンドを使って作る方法もありますので、一度利用してみてはいかがでしょうか。
また、本サイトでは「マイクラ」に関する記事を多くまとめています。
他の関連記事も見ていただけると嬉しいです。
\新着記事はこちら/