今回は、【age of origins】おすすめ部隊戦力や上げ方をご紹介していきます。
かなり奥が深く、やりごたえのあるゲームなので、本記事を是非最後までご覧いただき、強い編成を作りましょう!
では早速、部隊戦力の上げ方からご紹介していきます。
部隊戦力の上げ方

対モンスターも対人も部隊の強さがものを言います。
強い兵隊をたくさん募集して編成したいところですが、募集できる兵の種類やレベルは兵舎、機械工場、テクノロジー工場のレベルによって異なります。
施設のレベルを上げるためには
各施設のレベルはメインホールよりも高くすることはできません。
より強い兵を募集できるレベルに上げるためにはメインホールのレベルを上げていく必要があります。
多くの資源を必要とするため、すぐに上げるのは困難な点もありますが、毎日コツコツと資源採集を行い、モンスターを倒していくことで少しずつ資源を貯めることができます。
兵の募集にも資源が必要
兵を募集する際にも資源が必要となります。
低いレベルの兵であれば、食料や石油のみの消費でたくさん募集することもできますが、強い兵の募集には鉄やレアアースも必要となるため、日頃の採集がとても大切と言えるでしょう。
施設のレベルを上げるにも兵を募集するにもたくさんの資源が必要!
これがポイントです。
偏った募集はNG
兵には種類があり、一つの兵種だけを募集していてもなかなか強い部隊編成とはなりません。
そのため、各兵種をバランス良く募集することが求められます。
また、生化学ゾンビの数にも注目です。
こちらはメインホールのレベルに応じて強いゾンビを募集することができます。
常に最大数編成できるように、十分なゾンビ兵を持っておきましょう。
兵は昇格してアップグレードできる!
弱い兵も昇格させて強い兵へとアップグレードすることができます。
ですが注意点として募集できる兵のレベルを越えることはできません。
より強い兵へと昇格させるには、やはり各施設をレベルアップさせることが必要となるのです。
部隊を強くする方法

部隊を強くするには強い兵を募集するだけでなく、各兵種のHP、防御力、攻撃力などをアップさせていくことも大切となります。
数値を高くすることで、強い相手とも戦えるようになります。
では数値を上げるにはどのようなことをしていけばよいのでしょうか。
副官を任命しレベルを上げる
部隊の数値を上げるためには戦闘副官を任命し、その副官を強化するのが一番の近道です。
各副官にはスキルが割り振られており、レアリティの高い副官ほどスキルの数値も高くなっています。
また、星ランクやレベルを上げることでスキルの数値も上昇していきます。
副官は欠片を集めることで使用可能となり、さらに欠片を集めていくことで星ランクを上昇させることができます。
レベルは副官EXPを使用することで上げることができ、このアイテムはモンスターを倒したりガチャを回したり、また各種イベントでも得ることができます。
副官の装備レベルを上げる
戦闘副官には装備という項目があり、こちらのレベルを上げることでも各数値をアップさせることができます。
副官装備合金や副官装備砕石が必要となるので、廃墟探索やイベントなどで集めていきましょう。
装置を強化する
兵種の数値はメガ装置開発センターの装置を強化することでも上げることができます。
各装置を強化するには材料や拡張機器エレメントが必要となるので、こちらについても日々の活動で少しずつ貯めていきましょう。
ゾンビを強くする
治療室の女の子との親密レベルを上げていくと生体ゾンビの数値も上がり強くなっていきます。
こちらは少し時間がかかりますが、ギフトを贈るなどして少しずつ上げていきましょう。
タイタン強化
部隊には源神と女帝という特殊な存在がいます。
通称タイタンと呼ばれる2体も強化可能です。
進化させたりレベルを上げたりすると強くなっていきますが、様々な素材が必要となるので、イベント等に参加して素材を集めていきましょう。
部隊編成おすすめ
兵の出撃はレベルの高さに応じて自動的に振り分けられますが、これでは強い兵だけが優先されるためバランスの悪い編成となります。
近距離、中距離、長距離の兵をバランス良く編成することにより、相手からの攻撃も分散し効率よく戦うことができるようになります。
編成は車両工場の出撃部隊で
編成は車両工場にて設定をすることができます。
出撃舞台の設定により、7種類の編成を記録しておくことができるので、兵種のバランスを考えていくつか設定をしておくのがよいでしょう。
長距離の攻撃力を活かす
近距離兵と中距離は各兵種少量の編成とし、攻撃力の高い長距離兵を多めに編成。
まずはこの編成を試してみることをおすすめします。
近距離兵や中距離兵は一撃で倒れてしまいますが、各兵種を相手が攻撃している間にたくさんの長距離兵で一気に大ダメージを与える編成とすると、より強い的も撃破しやすくなります。
そのため、兵種の数値を上げる際も長距離の攻撃力を意識すると強い部隊編成にすることができます。
採集用の編成
メガ鉱山などで大量の採集をするときには攻撃力ではなく積載量を確認しての編成がおすすめです。
戦車とシュレッダー、勇士は積載量が多めなので、採集を行う際にはこれらの兵で編成すると効率が上がります。
また、戦車やシュレッダーは行軍速度が遅いのが難点となるため、高いレベルの兵を募集できるようになったら行軍速度の速いバイクのみで採集へ向かう編成もおすすめです。