【マイクラ】エメラルドの効率的な集め方や使い道を徹底紹介!

採掘しているときにごくまれに見つけられるエメラルド鉱石を見たことはありますか?

村人や行商人に求められたり冒険中のチェストから発見したり、見る機会が多いエメラルドですがゲーム開始直後は何に使っていいのか迷う方も多い鉱石です。

「何に使えるの?どんな時に必要?」

そんな疑問を解消すべく、今回はエメラルドの効率的な集め方や使い方をポイントごとに解説していきます。

目次

エメラルドとは

エメラルドは鉱石ブロックの一種です。

鉄やダイヤモンドとは異なり、武器や道具の素材にはなりません。

マイクラ世界では通貨としての価値があるため、主に村人との取引に用いられます。

お金として使える、と考えると用途が分からず集めていたという方もチェストからエメラルドが見つかった時に嬉しくなりますね。

エメラルドの使い道

エメラルドは他の鉱石と少し違った価値と活用法があります。

何に使えるのかを覚えておけば、貯蓄や収集の見通しも立てやすくなるでしょう。

取引の通貨

拠点に訪れる行商人や職業を持つ村人と行う取引で、エメラルドが交易品に並びます。

建築や長距離移動などで大量に必要になる素材をエメラルドで手に入れれば、冒険がグッと楽になるでしょう。

模様や地図など取引でしか手に入らない素材もあるため、取引はエメラルドの使い道の最有力候補と言えます。

建材や鍛冶の材料に

エメラルドは9個クラフトするとエメラルドブロックに姿を変えます。

特別な効果を持たない建材ですが、明るい緑色は他の建材にない輝きが魅力的です。

ゴージャスな建築やちょっとしたアクセントなど、センス次第で景観を盛り上げてくれる逸材です。

防具装飾用鍛冶型と組み合わせることで防具にエメラルドカラーの模様を取り入れることもできるので、オシャレ好きな方はこちらも要チェックです。

ビーコンの効果発生

ビーコンの起動に用いられるピラミッド作りにエメラルドブロックが使用できます。

ビーコンの最大効果を発揮させるためには164個のブロックが必要になるため、他の鉱石との在庫と相談しエメラルドブロックを使えば鉱石管理も楽になります。

エメラルドの効率の良い集め方

使い道は限られていても大量に必要となるエメラルド。

量が必要となれば大量かつ効率的に集めたいと思う方も多いでしょう。

エメラルドの入手方法と効率を知っていれば、冒険や建築が今より便利になるはずです。

Mobと戦って採取

ヴィンディケーターとエヴォーカーは倒すことで50%の確率でエメラルドをドロップすることがあります。

どちらも強敵かつ大量にスポーンする敵ではないため、エメラルドを効率的に稼ぐのには不向きです。

探索や採掘のついでに倒して稼ぐ、といった他の入手方法と合わせてみるのがおすすめです。

採掘や生成された宝箱から

自然生成された村や炭鉱など、チェストの中にはエメラルドが生成されることがあります。

確実に入っているわけではありませんが、探索のついでに手に入れるとそれなりの量となることもあります。

ごくまれに採掘中にエメラルド鉱石が見つかり、これを採掘したり鉱石のまま精錬することでも手に入りますがその数は極小。

遠出の冒険やダンジョン攻略の際についでに持ち帰るのは一つの集め方の方法となりえるでしょう。

一番のおすすめは村人との取引

最も効率的にエメラルドを稼げるのはやはり村人との取引です。

石や木の棒、紙など比較的簡単かつ大量に手に入る素材をエメラルドに変えられるので、遠出や戦闘などをしなくてもエメラルドを短時間で大量に入手できます。

取引できる村人の職業次第で内容は変化するため、自分の持ち物と相談しながらお得な取引を重ねましょう。

エメラルドを稼げる職業

どんな職業の村人と取引してもエメラルドを得られますが、その中でも独断でお得だと感じるものトップ3を発表します。

エメラルドを稼ぎたい、それも楽して!とお考えの方はぜひ参考にしてください。

司書

エンチャント本を取引してくれるマイクラ世界でも抜きんでて高い需要のある職業が司書です。

そんな司書は就職直後の取引に紙が出現するのが特徴。

紙はサトウキビから作成できるので入手難易度が低く、サトウキビは簡単な建築で自動回収施設を作成できるため序盤かつ初心者でも大量の取引がしやすくなっています。

矢師

矢師の取引序盤に登場するのが木の枝32本とエメラルドの取引です。

木材から加工する木の枝はゲーム最序盤からでも大量に入手しやすいためエメラルドに変えやすいという魅力があります。

後半には羽とエメラルドの取引が解放されることもあり、食料確保に鶏を確保している方であれば木の枝と合わせて安定したエメラルドの確保が実現します。

製図家

製図家も司書同様紙とエメラルドの取引が最初から解放される職業です。

進めていくと特定の場所の地図が取引に並ぶため、エメラルドの安定確保と共に更なる冒険の広がりにも期待できる職業となっています。

まとめ

エメラルドは道具が作れないなど使い道がない鉱石に見えます。

しかし冒険や建設を行う上で欠かせない取引の重要アイテムでもあることから、鉄やダイヤと並び大切な資源と言えるでしょう。

エメラルドをうまく集めて増やして、日々のマイクラ生活をスムーズに効率よく進めるのにお役立てください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次