【マイクラ】簡単!海底神殿の水抜き方法とスポンジ部屋の見つけ方

今回は、マインクラフトの「海底神殿の水抜きをするための方法とスポンジ部屋の見つけ方をご紹介します。

マインクラフトで建築をする上で、おしゃれなブロックが欲しい時が多々あると思います。

海底神殿には、建築に使えるおしゃれなブロックが多数あったり、貴重なアイテム「スポンジ」などもあります。

しかし、良いブロックやアイテムが入手できる分、注意したい点もあります。

今回は、そんな「海底神殿の水抜きとスポンジ部屋の見つけ方」を詳しくご紹介します。

ぜひ最後までご覧下さい。

早速、海底神殿の見つけ方からご紹介していきます。

目次

海底神殿とは

マインクラフトの世界にはさまざまな魅力的な場所がありますが、その中でも海底神殿は、特に魅力的な場所です。

海底神殿は水中に位置する建造物であり、その名の通り海底に存在しています。

そのため、水中での探索が必須となります。

ただし、水中での戦闘は少々厄介なので、準備はしっかりとしておくと安心ですね!

海底神殿には宝箱が隠されており、貴重なアイテムが入っていることがあります。

しかし、宝箱を守るガーディアンと呼ばれる敵対敵MOBも存在するため、慎重に探索することが重要になります。

また、海底神殿内には美しい装飾や建築物も多く、探索するだけでも楽しいものですね。

海底神殿を見つけるコマンド

コマンドを入力することで現在いる位置から近い「海底神殿の座標」を確認することが出来ます。

コマンドを使用して見つける方法は…

まず、コマンドを使用できるように設定を開いてみましょう。

チートという項目を見つけたらオンにます、そうするとコマンドが使えるようになります。

次に、チャット画面を開いてみましょう。

チャット画面に「/locate structure monument」と、入力します。

すると、海底神殿の座標(x、y、z)が表示されます。

時々y座標が表示されないことがあるようなのですが、z座標とx座標がわかればだいたい大丈夫です。

座標が分かったとこで現在いる位置から近くだったり、ボートで移動できそうな場所なら自力で行くのもアリですが、遠い場所にある時便利なのが「テレポート」!

再びチャット画面を開いてみましょう。

チャット画面に、『/』をクリックして、『テレポート』、『自分の名前』の順に選んでいき、その後に移動したい座標の数値(x、y、zの順番)を入力しましょう。

すると、入力した座標にテレポートができます。

ただし、構造物の生成設定によっては海底神殿が生成されていない可能性もあります。

そういった場合はシード値を変更するなどして、新しいワールドを生成する必要があります。

スポンジ部屋の見つけ方

マインクラフトの海底神殿には、スポンジがたくさん生成される「スポンジ部屋」が存在します。

まず、スポンジ部屋はいくつかの特徴があります。

天井にスポンジが付いている部屋、入り口は床に開いた穴だけの部屋、さらには全ての海底神殿にスポンジ部屋があるわけではない、という特徴があります。

大枠を理解できたところで、攻略をしていきましょう!

「水中呼吸」と「水中歩行」のエンチャントを忘れずにしましょう。

\エンチャントについてはこちら!/

あわせて読みたい
【マイクラ】エンチャントテーブルのおしゃれな本棚の置き方【マインクラフト統合版】 今回は、マイクラ統合版の「エンチャントテーブルのおしゃれな本棚の置き方」についてご紹介します。 マイクラを楽しむ上で「エンチャントテーブル」の使用は必要不可欠...

海底神殿に入って、多数ある部屋を探索します。

この時に、敵対的MOBが出現する場合がありますが慌てずに対処してきましょう。

水中の戦闘なので武器は「トライデント」が扱いやすいです。

「トライデント」に付けたいエンチャントはこちらで詳しくまとめています。

スポンジ部屋は、海底神殿の中でも比較的深い場所に位置しています。

水中の通路の中を探検し、泡立っているエリアや明るい色調の部屋を見つけることがポイントです!

気になる部屋があった時に天井を確認してみましょう。

スポンジ部屋だと天井にスポンジがあります。

天井にスポンジがない場合はその部屋はスポンジ部屋ではないということですね。

またスポンジ部屋が生成されないこともあるのでその場合は違う海底神殿を探索してみるのもひとつの手段です。

スポンジを使った水抜きのやり方

海底神殿は文字通り“海底”にあるので、水がある状態ですが、水がない状態で探索したいと考えた事がありませんか?

そんな時のやり方が「水抜き」です。

スポンジは周囲の水を吸収する特性があります。

まずは、海底神殿を見つけたら外周を砂ブロックなどで囲みます。

ざっくりの大きさは60×60の正方形になると思います。

つぎに、神殿内に5×5の区画を作り、外壁が見えるまで水を抜く作業にはいります。

神殿の内部から外に向かって順番にスポンジを置いていくと、徐々に周囲の水を吸収していきます。

スポンジは使い古すと「濡れたスポンジ」になるので、それらを燃やして再利用が可能になります。

濡れたスポンジになったら乾かして、神殿の内側からスポンジを使う。

この繰り返しで水抜きを行うことができます。

スポンジなしでできる水抜きのやり方

上記で紹介した中にもスポンジを使わずに水抜きをするやり方を紹介しましたが、今度はスポンジなしでできるやり方を紹介したいと思います!

こちらの紹介するやり方では、砂ブロックなどを使用しますので参考にしてみてくださいね。

まずは上記同様、海底神殿を見つけたら外周を砂ブロックなどで囲みます。

ざっくりの大きさは60×60の正方形になると思います。

つぎに、神殿内に5×5の区画を作り、外壁が見えるまで水を抜く作業にはいります。

砂ブロックを使用すると後で簡単に壊せるようになりますよ。

神殿の範囲内全てに区画を作っていきます。

区画で分けることで周囲に水が溢れないようになるので工程や時間は必要ですが効率的に海底神殿の水を抜くことができるようになります。

砂や砂利を使って区切る方法

まず砂利で神殿の外周を囲みます。

そうすると海の水と神殿内部の水を分離できるようになります。

次に砂利で神殿内の水域を細かく区切り、スポンジでその小さな水域から順に水を吸い取っていきます。

この方法でもスポンジを使用しますが上記で紹介した方法の応用編になります!

バケツで水抜きする方法

砂利で水を小区画に分け、その小区画ごとにバケツですくって排水していきます。

とっても時間はかかりますが、スポンジを使わずに済みますね。

サトウキビを使った方法

サトウキビを使って水を抜く方法もあります。

まず神殿の外周りをサトウキビで囲み、次に砂ブロックで内部の水を押し出しながら減らしていきます。

サトウキビが成長した際に周囲の水源ブロックを取り除いてくれるという特性を利用する方法なので、大量の砂ブロックよりも効率的かもしれません。

なお、この「水抜き」作業では水呼吸の呼吸ポーションを使うと楽に作業できます。

神殿内で呼吸が続けられれば、より効率的に水抜きができます。

水呼吸の呼吸ポーションを常備しておき、神殿内で使用しながら作業を進めることができます。

水抜きのコマンド

さて、大変な作業の水抜きもマインクラフトではおなじみの「コマンド」があります。

今回、使用するコマンドは「fillコマンド」です。

fillコマンドとは、指定した範囲にあるブロックを一括でおきかえることができるコマンドです。

広い空間をコマンドを使用して一瞬で変えることができるとても強力なコマンドで、使いこなせれば巨大建築や広い土地の整地が効率的におこなえるものです。

次のように入力すると、現在地を始点とする30×30×30の範囲で、水だけが空気ブロックにおきかわります。

「/fill (現在のX,Y,Z座標)x30 y30 z30 air replace water」

建築物はそのままで、水だけ消すことができます。

うまくいかないときは「/fill (現在のX,Y,Z座標) x〇 y〇 z〇 air replace water」〇部分の数値を小さくしてやってみてください。

海底神殿の呪い

海底神殿の呪いとは、ここでしかスポーンしない敵対的MOBのエルダーガ-ディアンがいます。

そのエルダーガーディアンから受ける攻撃で、「採掘速度低下」という呪いをかけてきます。

この呪いを受けると直接的なダメージはないですが、採掘の速度が大幅にダウンしてしまいます。

呪いは、エルダーガーディアンと直接対面していなくても受けてしまうことがあります。

呪いを受けるとエルダーガーディアンの幻影が見え、画面右側には採掘速度低下のステータス効果が表示されます。

しかもこの呪いをかけてくるエルダーガーディアンは3体おり、とても厄介だと感じると思います。

採掘速度低下の効果は牛乳を飲むことで消すことができます。

しかし、エルダーガーディアンは何回も呪いをかけてくるため、牛乳で消す方法は効率的ではありません。

そのため、採掘する機会が多い海底神殿を探索する際にはエルダーガーディアンを倒してしまう必要があります。

また呪いがかかっている状態で、エルダーガーディアンを倒すと、呪いが解除されますよ。

エルダーガーディアンと戦う際は、しっかりと装備を整えてくださいね!

おすすめの装備はこちら!

まとめ

今回は、マインクラフトの「海底神殿の水抜きとスポンジ部屋の見つけ方」をご紹介しました。

水中神殿は、エルダーガーディアンという厄介な敵がスポーンするので、しっかり装備を整えてから攻略しましょう。

また、水抜きのやり方はいくつかあるので、やりやすい方法を試してみてくださいね。

海底神殿は、水中に位置する神秘的な建造物です。

海底神殿には宝箱が隠されていて、貴重なアイテムが入っていることがあります。

そこには、宝箱を守るガーディアンと呼ばれる敵対敵MOBも存在するため、慎重に探索することが重要になります。

また、海底神殿内には美しい装飾や建築物も多く、探索するだけでも楽しいです。

海底神殿は水中迷路のような構造をしており、冒険心をくすぐる魅力的な要素があります。

ぜひ探索してみてくださいね。

また、本サイトでは「マインクラフト」に関する記事を多くまとめています。

他の関連記事も見ていただけると嬉しいです。

\新着記事はこちら/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次