【マイクラ】シュルカーボックスの作り方や色の変え方をご紹介!【マインクラフト統合版/Java版】

今回は、マインクラフトの「シュルカーボックスの作り方や色の変え方」についてご紹介します。

シュルカーボックスはチェストとは違い、壊した(or壊れた)としても中身が飛び散りません。

チェストは間違えたり、敵モブによって壊されるとアイテムが外に散らばってしまいます。

しかし、シュルカーボックスに入れておいたアイテムはボックスが壊れても保管されたままの状態を保ちます。

かなり便利ですよね!

しかも!シュルカーボックス自体を持ち運びできるので、大量のアイテムを持って行きたい場合や、採掘時に非常に便利なアイテムです。

そんな超便利アイテム「シュルカーボックス」の入手方法からご紹介していきます。

目次

シュルカーボックスの入手方法

シュルカーボックスはクラフトすることで入手可能です。

シュルカーボックスを作るのに必要な素材の一つ「シュルカーの殻」の入手難易度はかなり高め。

シュルカーの殻は、エンドシティに出現する敵モブ「シュルカー」を倒す以外に入手する方法はありません。

シュルカーは、その場を動くことなくプレイヤーに弾を飛ばしてきます。

しかも、この弾はプレイヤーを追いかけてきて、ぶつかると浮遊状態にして体を宙に浮かび上がらせます。

最悪、高所から落下させられて大ダメージを受けることになるかもしれません…

ダメージを防ぐためにエンチャント「落下耐性」を付与しておきましょう。

また、シュルカーを倒すと、1/2の確率でシュルカーの殻を落とします。

シュルカーボックスの作り方

シュルカーボックスをクラフトするための素材は「シュルカーの殻×2」と「チェスト×1」があればOKです。

作業台には上段と下段の真ん中に「シュルカーの殻」を設置しておき、中央部の真ん中に「チェスト」を設置すると完成します。

シュルカーボックスの色の変え方

シュルカーボックスは染料を使用することで、色の変更を行うことも可能です。

作業台の中心部にシュルカーボックスを設置し、中段部の右側に染料を設置して組み合わせることで色を変えられます。

色を変えた後のシュルカーボックスも、同じやり方で異なる色に変えられますので、自分好みの色合いにしてみるのもいいでしょう。

シュルカーボックスの使い方

シュルカーボックスは、壊れても飛び散ることがないので拠点で敵モブに爆発されても安心です。

また、シュルカーボックスは物が入った状態のまま持ち運べます。

アイテムを入れた状態のシュルカーボックスをわざと破壊すると、中に物が入ったままボックスがドロップされます。

このシュルカーボックスを持ち歩き、別の場所に設置をすると元々中に入れておいたアイテムはそのままで、普通に収納されたまま元通りに設置できるのです。

この原理を利用すれば、たくさんのアイテムをボックスのまま持ち運べることになります。

まとめ

今回は、マインクラフトの「シュルカーボックスの作り方や色の変え方」についてご紹介しました。

シュルカーボックスは非常に便利なアイテムですが、作るまでがかなり大変…

エンドシティに行くためには、エンダードラゴンを倒す必要があるため、装備を整える必要があったり、強いエンチャントを付与したり…

とやることは沢山あります。

便利アイテムですが、道のりはかなり長いのでゆっくり楽しみながら、シュルカーボックス入手を目指していきましょう!

また、本サイトでは「マインクラフト」に関する記事を多くまとめています。

他の関連記事も見ていただけると嬉しいです。

\新着記事はこちら/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次